たくさんの子供の作品、大切に残せるよう整理したいですね。
でも自分に合った方法でないと、途中で挫折することも。。。
子供の作品のデータ化、そして整理方法についてご紹介します。ぜひ、自分に合った方法を見つけて、子育ての思い出を素敵なかたちで残してください!
目次
たくさんの子供の作品の整理は大変です
子供の作品は、大切な子育ての思い出。
ただ、たくさんの子供の作品は、整理や保管が大変!
子育ての時期は、とっても忙しく、子供の作品を整理する時間もなく、作品袋や箱にしまったままに、、、
思い出を整理して素敵なかたちで残したい、スッキリ片付けたい。
そう思いながらもなかなか進みません。
子供の作品の整理はデータ化で解決?
作品をデータ化しておけば、思い出を残して、すっきりコンパクトに整理できます。
データ化することで、後から写真プリントにしたり、フォトブックを作ったり。
どんなかたちで残すのか、お好み選ぶこともできますね。
子供の作品の整理は、ほぼデータ化で解決することができます。
ただ、子供の作品はどんどん増えていきます。
ここが大切なポイントです。
幼稚園・保育園時代は特に作品が多くなります。とってもかわいくて、どれも残しておきたくなる作品ばかりです。
小学校になると、作品の数も落ち着いてくるので、幼稚園・保育園時代の作品の整理が重要です。
効率良くデータ化しないと、整理が追いつかずに途中で挫折することに。。。
途中で、思い出の整理をあきらめる。そうならないよう、自分に合ったデータ化の方法を探しましょう。
効率良く手軽に子供の作品をデータ化するには?
子供の作品を手軽にデータ化する3つの方法をご紹介します。メリットやデメリットを参考に、自分に合った方法を見つけてください!
3つのデータ化方法
- スマホでデータ化(自分でできる)
- スキャナー(大変です)
- 撮影スタジオでデータ化(お任せできる)
スマホで子供の作品をデータ化
作品のデータ化はスマホがあれば自分でもできます。無料で利用できるアプリもあり、機能や使いやすさで自分に合ったアプリを見つけましょう。
子供の作品のデータ化に利用できるアプリ
整理機能と使いやすさで選びましょう
アプリを使う際には、子供の作品を整理するための機能や使いやすさで選びましょう。
子供の作品の整理機能
子供のごとに分けて整理できるだけでなく、年代毎に分けて整理したいですね。それぞれのアプリには子供で分類される機能が付いています。
子供ごとに整理 ◎
年代に分けて整理 △
年代ごとに分けて整理できるかは、アプリによって異なります。撮影した日でしか登録できず、過去の作品の整理が難しかったり、そもそも撮影した順番でしか整理できない場合もあるので、自分の好みの整理方法に合っているか、あらかじめ確認しましょう。
撮影時の使いやすさ
アプリによっては、自動補正や切り取り機能が付いています。
綺麗に残したい時には便利な機能です。
ただ逆に手間に感じることもあり、撮影だけシンプルに済ませたい場合は、あえて機能が付いてない方を選んだ方がいい場合もあります。
選ぶのに迷ったらレビューと評価。それにアプリの更新頻度をチェックして、定期的にメンテナンスされているアプリを選びましょう。
子供の作品をデータ化するのに、ここは要確認!
無料のアプリもありますが、広告が表示されることもあります。また、1日あたりの撮影枚数に制限があるとなかなか整理は進みません。
また、スマホが壊れた際などにデータをうまく引き継げるかも重要なポイントです。しっかり確認して利用しないと、スマホが壊れたらデータを失ってしまうことにも。
手軽に利用できる分、自分でしっかりとアプリを理解して利用しないといけないですね。
スマホで子供の作品を綺麗に撮影する方法
スマホで子供の作品を撮影する際に気をつけたいのが、照明です。
上から照明が当たる環境だとどうしても影が写ってしまいます。
自然光を利用して、カーテン越しに撮影すると、絵全体に光があたって綺麗に撮影することができますので、ぜひ試してみてください。
スマホによっては、絵の色味が変わってしまうことがあります。実際に試して品質をチェックしましょう!
アプリなどは調べた時点での内容となっています。アップデートなどで日々変わるので、時々チェックしてみてください。
スキャナーで子供の作品をデータ化
子供の絵や作文、習字など平面の物はスキャナーを使ってデータ化することも。ただ作品によっては、大きくてスキャナーではデータ化できないことも。また、立体的な物はデータ化できないので、スキャナーでのデータ化は限られてしまいます。
スキャナーを購入しないといけないのでちょっと大変ですね。
スキャナーの種類
では、スマホやスキャナー以外の方法はあるのでしょうか?
子供の作品のデータ化は、専門の撮影スタジオを利用する方法もあります。
専門スタジオで子供の作品のデータ化
スマホでデータ化してたけど、途中で諦めた。。。そんな子供の作品の整理につまづいた方や、作品が溜まってしまった方にオススメなのが撮影スタジオの利用です。
自分ではちょっと難しいな。そんな時に撮影を依頼できるサービスです。
また、写真プリントやフォトブックを楽しみたい方にも、撮影スタジオはお勧めです。
子供の作品を専門に扱う撮影スタジオ
セカスタは、子供の作品を撮影・データ化する専門の撮影スタジオ。撮影スタジオを利用するとどんな風にデータ化、そして整理できるのかご紹介します。
作品のデータ化を任せることで、整理に成功
作品をスタジオに送るだけで、あとはお任せできます。沢山の作品もまとめてデータ化をお願いできるので、気持ちも楽に。
自分ではできない高品質な撮影も魅力です。
撮影スタジオを利用した方の感想
また、写真を撮ってもらいすぐにアルバムができるのを魅力に感じたので。
プロに任せられるという安心感と
捨てる罪悪感がなくなり、ほっとした
写真やフォトブックを作るなら
子育てにはたくさんの思い出があります。絵や工作だけでなく、習字やプリント、日記などいろんな思い出です。
そんな思い出をデータ化し、写真プリントでアルバムを制作したり、フォトブックにまとめると、コンパクトでいつでも楽しめる素敵な思い出になります。
そして、素敵な写真プリントやフォトブック作りには撮影がとっても大事です。
一つ一つ思い出を、自分で綺麗に撮影するのは大変です。
そんな時は、専門のスタジオで撮影してもらうのが手軽で確実です。
DVDやUSBで子供の作品のデータを保存
撮影スタジオにお願いすると、データをDVDやUSBに保存してくれます。データが手元に残せる安心感もありますね。
子供の作品には、絵や工作など、いろいろな物があります。思い出をたくさん、そして綺麗に残したい場合には、専門の撮影スタジオに任せるのも一つの方法です。
子育ての素敵な思い出を、素敵なかたちで残せるように
子供の作品のデータ化に、スマホアプリで自分でやる方法と、撮影スタジオへお任せする方法をご紹介しました。まずは、自分でやってみて、難しいなと思ったらお任せする方法もあります。
自分に合った方法を見つけることで、素敵な思い出を残しつつ、お片付けすることができます。
子供の作品のデータ化はセカスタへ
もし、作品の整理に困ったら子供の作品専門の撮影スタジオ「セカスタ」をご利用ください。
子育ての思い出をたくさん残せるように、1点1点丁寧に撮影。思い出のデータ化だけでなく写真プリントやフォトブックの作成もお手伝しています。
子供の作品専門の撮影スタジオ「セカスタ」について
セカスタは、子供の作品のデータ化をお手伝いしています。
絵や工作だけでなく、習字やプリント、日記などいろんな子供の思い出をお預かりし、データ化。
データを活用した、写真プリントやフォトブック制作もお手伝いしています。
素敵な思い出の整理を目指して
データ化した後に、思い出がもっと楽しめるように。
素敵な思い出を振り返るには、アルバムやフォトブックがピッタリです。スマホだと、壊れてなくなってしまうけど、大切な思い出が、しっかり手元に残せると安心です。
セカスタでは、背景を切り取りや、余白を揃えるなどの処理を行い、思い出をデータ化します。
セカスタが目指したいのは、アルバムやフォトブックでいつまでも思い出が楽しめることです。
だから、素敵な思い出が整理できるように、一点一点、子供の作品をデータ化しています。
データ化から写真プリント、フォトブックまで
写真プリントやフォトブックの作成に慣れていない方にも、素敵な思い出の整理を実現していただけるよう、写真プリント、フォトブックの制作もお手伝いしています。
思い出がしっかりと詰め込まれた世界に一つだけのアルバムやフォトブック作りをサポートします。
手軽にご利用いただけるように
セカスタのご利用方法
子供の作品を送付するだけでOK。手軽に始めることができます。
子供の作品を送付いただければ、後のデータ化はセカスタにお任せ。
なかなか進まなかったデータ化もすぐにスタートでます。
撮影データは、オンラインで確認。再撮影の依頼や写真プリントの依頼もオンラインで行えます。
空いた時間で、子供の作品の整理を進めることができます。
子供の作品のデータ化費用
たくさん子供の作品を撮影するのは大変だからこそ、セカスタがその作業をしっかり行うことで、多くの方の思い出を残すことができる。そう思っています。
一つでも多くの思い出を残していただけるよう、セカスタでは、自社でシステムを開発、子供の作品に最適な設備を導入することで、綺麗に効率よく撮影できるよう努めております。
効率よく、でも綺麗に、そして利用しやすい価格を目指して運営しております。
色々な思い出をまとめて整理
セカスタでは絵や工作以外にも色々な思い出をまとめてデータ化することができます。
- 絵画・工作は一番撮影が得意です。
- 運動会の小道具、衣装もよく撮影します(かわいく撮影できるよう頑張ります!)
- 落書、束になったプリント、賞状もデータ化。くるくるを伸ばして撮影します。
- スケッチブック、夏休みの日記などもOKです。1ページづつ撮影します。
- うちわ、メダルもたまに撮影します。思い出ですね。
- 習字、版画(木の方も)などもよく撮影します。
- 卒業式の次第、卒業証書は大事な思い出。しっかり残したいですね。
- 写真、お誕生日カードなども撮影します。お気軽にご依頼ください。
- 校章、ゼッケン、表彰楯、ピンバッジなども撮影しますよ!
- 今までお断りした物はありませんが、1mを超えるサイズ、またはとても小さい物は難しい場合がありますので、ご相談ください。
セカスタアプリは無料です
子供の作品のデータはセカスタの専用アプリをダウンロードして楽しむこともできます。
アプリは無料でお楽しみいただけます。
子育て中の現役お母さんが窓口です
セカスタでは現役の子育て中のお母さんがお客様のお問合せ窓口を担当♪
分からないことや、疑問点など、お気軽にお問合せください!
LINEでもお問い合わせいただけます。
子育ての日々を思い出に
子供の作品は、子育ての思い出です。
でも子育て時期は忙しく、思い出の整理は難しいですね。
10年後、20年後に、素敵な思い出を振り返るきっかけとなることを願い、セカスタは子供の作品を撮影しています。
子育ての日々を思い出に残す。まずは、作品のデータ化から始めてみませんか?