他の人はどうしてる?300件のアンケートから、子供の作品の整理方法をご紹介

LINE公式アカウント

子供の作品を整理したい

みなさん悩まれてますね。

子供の作品の整理についてのアンケートでは、すぐに作品を捨ててしまい、整理に困らない。そんな方もいらっしゃいます。

でも多くの方が、自分の子供の作品の整理・保管に何かしらの課題を持たれています。ある意味、子育ての共通のお悩みだったります。

ここでは、子供の作品の整理・保管について、子育て中の方の300件を超えるアンケート結果から、皆さんが実践されている保管・整理方法をご紹介してみたいと思います。

子供の作品の梱包

【整理の前に】まずはほめてあげる

整理のちょっと前に。

年度末、保育園や幼稚園から作品を持って帰りますね。作品が届いたらまずは褒めるという方がいらっしゃいました。一生懸命作った作品を褒められると、子供も嬉しいですね。持って帰った作品を一緒に見ながら褒めてあげるのもいいですね。

あせらずに、作品を置いておく

アンケートの中では、子供の作品をすぐに捨てるという方も数名いらっしゃいました。

でも、なかなか捨てることができない方が大半です。そこで、あまり最初から焦らずに、好きな作品を飾ったりしながら、しばらくそっと置いておくのが良さそうです。

子供も自分の作品が飾ってあると嬉しいですね。

整理・保管を焦っても、忙しい日々でなかなか進みません。ここは一旦整理を諦めるのも一つの手なのかもしれません。

そろそろ整理の時が来たら

作品は毎年増えていきます。

子供の作品がどんどん増えて、そろそろ整理を考えないと。。。そんな時、「子供と一緒に整理する」という方が何人かいらっしゃいました。

保育園や幼稚園時代は、まだ判断ができないのですが、小学生になると、いるいらないを区別してくれるようになります。そこで、小学生になってから、保育園や幼稚園時代の作品を一緒に整理するそうです。

そして、小学生になってくると(子供にもよりますが)作品の量が少なくなってくるようです。少し保管スペースに余裕があれば、低学年の頃の作品を高学年になった時に、高学年の作品は中学校になった時に整理することもできます。

思い出の整理を子供と一緒に行うことで、子供の好きな作品と親の好きな作品を選んで残すことができますし、子供によって選ぶ作品に個性が出るので、そこも面白い!という方もいらっしゃいました。

作品の保管はどうしてる?

作品の保管は、アンケートでは下記のような保管方法がありました。

  • 大きめのスケッチに貼って保存
  • 段ボールや衣装ケースで保管
  • ランドセルにノートなどど一緒に入れて保管
  • キャリーバックに入れて保管

保管にはやはり場所が必要なようで、屋根裏や空き部屋、実家などに保存されているようです。

デジタル保存が今後の主流に?

アンケートでは、スマホで撮影してデジタルで保管するという方も多くいらっしゃいました。保管する場所がない場合や、保管が難しい工作などはデジタル化しておくといいですね。

デジタル化した後で、プリントしてアルバムを作ったり、フォトブックにして保管したいという方も多く、今後の主流になってくるのかなと思います。

スマホで撮影したままだと、沢山の写真に埋もれてしまうこともありますが、思い出を1冊のフォトブックにまとめておけば、身近に作品を楽しめ、保管もしやすくなります。

オンラインでフォトブックを作成できるサービスも今ではいろいろあります。データだけでなく、フォトブックを作成して、 子供の作品を思い出として手軽に楽しみたいですね。

こんな課題があることも

ここまで、作品の整理と保管についてアンケートからの色々な方法を紹介させていただきましたが、ご紹介したいのは、それだけではないんです。

作品の保存・整理にまつわる(ちょっとかわいい)課題についてご紹介させていただきます。

それは、「捨てると子供が泣く」です。

親にも分からない、子供の思い入れがあるのでしょうか。作品を捨てる際に子供が嫌がる、泣くので捨てれないといった声がありました。

この場合、少し置いておいてあげて、またしばらく経ってからいるいらないを聞いてみるのもいいと思います。

また、何か別のもの、例えばフォトブックやアルバムを作ろうと子供に提案して、一緒に作りながら作品を整理することで、子供に納得してもらうというのもいいのかなと思います。

お母さんへの作品(プレゼント)は特別

アンケートの中であったのが、自分へのプレゼントは特別だということです。

母の日にもらった作品、お母さんの誕生日にと作ってくれた作品を、多くの方が大切にされていました。

子育ての大切な思い出、きっとずっと宝物ですね。

たくさんの作品の中でも印象に残る絵や工作、それらを選んでアルバムやフォトブックで整理しておくと、将来、その宝物を見返す楽しみが増えますね。

子供の作品専門スタジオがお手伝い

子供の作品を、コンパクトに整理。しっかり思い出に残したい時はセカスタがお手伝いします。セカスタは「子供の作品専門」の撮影スタジオ。

子供の作品をかわいく、そしてコンパクトに整理できるよう専用スタジオがお待ちしています♪

セカスタの詳細は、下記からご覧ください👇

目次